2011年07月11日

BA 子供の絵本コーナー作り

どうも おはようございます
片付けられない女です


子供には大量の絵本があります

BA 子供の絵本コーナー作り

BA 子供の絵本コーナー作り

BA 子供の絵本コーナー作り


ほとんど頂き物ですが
ここが片付かないことには
子供部屋の明るい未来はないと思います


とにかく収納しました



BA 子供の絵本コーナー作り

すっきりしました


絵本コーナーができたと子供も大喜びです


今までは本の山から
上の本を崩しながら
物をまたぎながら読みたいものを取っていたのですが

これからは取り出すのも
しまうのも簡単にできそうです


楽しい読書タイムになりそうなので
とてもうれしいです




同じカテゴリー(子供部屋)の記事画像
BA 子供部屋 ラスト2回
BA 子供部屋 完成! ただし配置だけ
BA 子供部屋の収納 最終箇所
BA 片付けるための片付け
子供部屋の現状
BA 山積みの3段ボックスの一番上
同じカテゴリー(子供部屋)の記事
 BA 子供部屋 ラスト2回 (2011-08-27 23:53)
 BA 子供部屋 完成! ただし配置だけ (2011-08-27 01:24)
 BA 子供部屋の収納 最終箇所 (2011-08-26 11:00)
 BA 片付けるための片付け (2011-08-24 09:57)
 子供部屋の現状 (2011-08-17 07:46)
 BA 山積みの3段ボックスの一番上 (2011-07-30 23:41)

 
 


Posted by 片付けられない女 at 06:12Comments(2)|| 子供部屋
コメント
いつも拝見しています。
一つ思うことは、片付けることよりも、捨てることを優先してから片付けてみてはいかがですか?
子供さんも遊ぶスペースができて喜ぶと思いますよ!
Posted by まにゃまにゃ at 2011年07月11日 07:23
まにゃまにゃさん

コメントをありがとう。
ここ1か月、相当量捨ててきました。
一応、捨てる作業が一段落してあまりにも部屋がちらかっているので
片付ける作業をしているところです。
まだまだ捨てられると思いますのでがんばります。
Posted by 片付けられない女 at 2011年07月11日 17:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

にほんブログ村 主婦日記ブログ ダメ主婦へ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

いろいろな掃除本を読んできましたが、この本に出会って一気に片づけに対しての気持ちが変わり掃除が進むようになりました 超おススメです!!
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
片付けられない女
削除
BA 子供の絵本コーナー作り
    コメント(2)