スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2011年09月03日

BA しっくりこない妥協案

どうも おはようございます
片付けられない女です


ずっと気になってはいたものの
手をつけずにきたキッチン上の収納棚



最悪、ここの収納は使わないので
片付けはしなくてもいいかな~ぐらい思っていたのに

ここを片付ける気になったのは
夫の趣味の小冊子の保管場所がないからです


もう15年ほど 月に一度出るある雑誌に
必ずついてくる付録があるのです

ためにためてありますが
それを開いているところを見ることがなく
私としては処分したいところですが

夫にとっては捨てられないものなのです


本体の月刊誌自体は処分してOKですが
これはだめなのだそうです



過去のものであれば
段ボールにでも入れて
クローゼットの奥にしまいこむことも考えられますが
何せ いまだに月1冊ずつ増えていくので
しまいこんでしまうとこれからが困ります


そこでふと思いついたのがここでした



とりあえず出して掃除します
  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 06:40 Comments(0) リビング
 

2011年09月01日

ほこりも装飾品

どうも おはようございます
片付けられない女です


今朝、ふと気付いたことがあります


キッチン上の棚の色と
ガス台上のシンクの色が違う?




あまりにもくっきりと分かれているために
いままで何の違和感もなく過ごしてみました


まさかね?


と思って指でこすってみると




なんとほこり、汚れの色だったのです


ショックというかお見事というか
ここに嫁いで6~7年でしょうか?
もちろん一度も掃除をしていない場所なので
歴史を感じる一幕でした


そして  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 08:13 Comments(0) リビング
 

2011年08月31日

BA テレビボードの引き出し

どうも おはようございます
片付けられない女です


昨夜は大々的な片付けはできなかったのですが
ずっと気になっていたテレビボードの引出しを片付けました




以前 下の段二つは片付けたことがあるのですが
あれからまたたくさんの物の一時詰め込み場所になっていました



そして  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 07:48 Comments(0) リビング
 

2011年08月16日

気を抜くと山盛りになる調理台

どうも おはようございます
片付けられない女です


一番簡単に片付けられる半面
すぐに物があふれてしまう調理台です




調理台前に置いてある
段ボールには子供のおもちゃ仮置き場の役目がありますが
見栄えも悪いし
最近はその許容量を超えてきました

いい加減に子供部屋をなんとかしないと
こちらも片付きそうもありません


またゴミ置き場が



あふれています



ここらへんも検討中

  


Posted by 片付けられない女 at 07:08 Comments(0) リビング
 

2011年07月28日

ゴミを早く出したーい

どうも こんにちは
片付けられない女です


片付けを初めて
毎度毎度思うことですが

掃除をしてから出たゴミを早く捨てたい!

これは掃除をされた方はみなさん思いますよね?


今のリビング



このゴミさえなければ
ちょっときれいなのに




ここももう少しきれいなのに



と毎日思っています



燃えないゴミは特に
2週間に一度しかないですし
燃えないゴミってみなさんそんなに出されないので
うちのゴミは目立ちます


しかし捨てないと
リビングもいつまでたってもゴミ屋敷のままです


そういえば  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 12:48 Comments(6) リビング
 

2011年07月26日

BA お役御免のAV機器たち

どうも こんばんは
片付けられない女です


ずっと気になっているところがまだまだあります
あさっての燃えるごみに出せるように
今日やってしまおうと思ったのが



テレビボードの中身です


薄いガラスの中でしたので
そこまで目立っていないとは思いますが
あけるとげんなりするスペースでした

ほとんどがいらないもののような気もします

とりあえずいったん出して片付けました
  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 01:16 Comments(2) リビング
 

2011年07月22日

ソファの下のごみ溜り

どうも こんにちは
片付けられない女です


先ほどリビングが片付いてきたという記事を載せたのに
ひどい場所を見つけました

ソファの下




ソファをリビングに設置した時から
ある程度予想できていたことなのですが

  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 13:17 Comments(0) リビング
 

2011年07月22日

BA 汚リビング卒業まであと少し?

どうも おはようございます
片付けられない女です


今朝他のところを片付けようと思いましたが
なんとなくリビングが散らかってきたので
とりあえず3か所サクサクっと片付けました

今はずいぶんと楽になって
捨てるものが減ったからでしょうか
ほんの数分で理想の状態に戻るようになりました

まず



ここが  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 10:15 Comments(3) リビング
 

2011年07月19日

テレビボードの中身は

どうも こんにちは
片付けられない女です


大まかなところは片付けてきましたが
あとはもっとこまごましたところを
片付けなければなりません


とくにずっと気になっているここです





テレビボードの棚の中身です


すべてが引出で見えない状態ならいいのですが
透きガラスなのでごちゃごちゃが見えます

  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 13:27 Comments(0) リビング
 

2011年07月18日

BA ほこりとカビと効かないクーラー

どうも こんばんは
片付けられない女です


節電とは関係なく
うちのリビングは暑いです
2階だということもありますが
一番の理由はクーラーの効きが弱いことにあります




理由は分かっています

フィルタの掃除をしていません


しかも今年はよくわからないものが降ってきています




黒い塊が多数
これでもずいぶん少なくなってきました
最初は何だろう?と思っていました


この暑い日々
クーラーを掃除しないわけにはいかないということで
いよいよ開けることにしてみました
  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 21:37 Comments(0) リビング
 

2011年07月17日

BA 出しっぱなしの兜

どうも こんばんは
片付けられない女です

昨日はブログをさぼってしまいました
一応、リビングはきれいな状態を少しでも保つように
物を片付けたりするようにはなりました
トイレの拭き掃除も以前よりもやってます


昨日は特にブログにするようなネタもなかったのですが
一応かるく書いてみます


毎日一番目にする場所と言っていい
テレビボードです




何か気付かれますか?



実はもう7月も中旬だというのに
かぶとが出しっぱなしです


リビングの目玉の場所なのに
物がいっぱいおいてあります



さらに近付くと  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 21:58 Comments(0) リビング
 

2011年07月09日

BA またもや衝撃の出来事

どうも おはようございます
片付けられない女です


ソファがリビングに設置され
さらにベストポジションにセットされることによって
今まで開けなかった窓を開けるようになりました


今までは窓のすぐ下にパソコンだったので
雨や灰などを考えて開けるのがいやになっていたのです


そして窓、カーテンを開けるに伴い
ここが気になりました




やっぱりほこりがすごいのです
子供が手で触るのを見るのも嫌です


すぐにきれいになりそうなので掃除をしました

そしてこちらも



窓のサンにほこりが




とりあえず拭いて拭いて

  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 06:14 Comments(0) リビング
 

2011年07月05日

ほこりだらけの中でパソコン作業

どうも おはようございます
片付けられない女です


昨日の記事に載せました
パソコンテーブルとソファの配置変えをして
良かったことの一つに
配線がうまくいったことがあります

もともとそんなに配線の余裕をとっていないので
むりやり窓前に乗せていましたが
無事テーブルに収まりました





もうひとつ気付いたことがありました

テーブルがひどいほこりまみれだったことです


  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 06:18 Comments(0) リビング
 

2011年07月04日

BA ソファとテーブルの場所替え

どうも こんにちは
片付けられない女です


ソファのある生活がこんなに便利だと思いませんでした

気軽に座れて
座っていても気軽に立ち上がれる


本当にこちらの部屋にソファを戻してよかったです




ただドアから入ったらこの状態でしたので
なんか落ち着きませんでした

そこで場所替えをしました
  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 17:08 Comments(2) リビング
 

2011年06月30日

BA ソファの引っ越し

どうも こんにちは
片付けられない女です


いよいよソファを引っ越すことにしました

本当はもっともっと片付けてから
配線も考えての移動にするつもりだったのに
息子とともにテンションが上がってしまい
急きょ移動することになりました




ここが





なんか変ですが仕方ないです  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 13:00 Comments(0) リビング
 

2011年06月30日

BA 重鎮の処分

どうも おはようございます
片付けられない女です


リビングの目立つ所に鎮座していたこのパソコン
そしてパソコンラック





いよいよ処分することになりました


パソコンは検索してみると
無料回収してくれる業者さんがいることを発見

あと3台あった処分待ちのパソコンとともに
引き取ってもらうことにしました





さらに  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 06:30 Comments(0) リビング
 

2011年06月22日

BA なんとか住めるようになったリビング

どうも おはようございます
片付けられない女です


片付けが進んでいるとはいえ
毎日の積み重ねですぐに散らかります

しかしおおもとが片付いてきているので
そこまでひどいことにはならないのがうれしいですね

というか
片付け始めれば5分で何とかなる感じです


今朝起きた時の部屋の状態








5分間の掃除タイムで

  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 09:52 Comments(2) リビング
 

2011年06月12日

BA 半年ぶりの掃除機

どうも こんにちは
片付けられない女です


いつも靴下をはいていることが多いので
ほこりやゴミだらけのリビングも
なんとか生活ができていました


今日は久々に自宅でのんびりすごしているので
パジャマに裸足でした

リビングを歩くたびに
足の裏に何かがくっつく

痛かったり気持ち悪かったりして
さすがに掃除機をかけなければと思いました


夫や子供も毎日
文句も言わずにこの部屋で過ごしてくれていることに
改めて申し訳ないと思いました


今までが





床が散らかっているので
掃除機がかけづらい状態です



ほこり



ほこり


それが掃除機をかけたら
  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 12:55 Comments(0) リビング
 

2011年06月11日

一度片付いたはずの引き出し

どうも おはようございます
片付けられない女です


ちょっと前の記事を読んでいたら
とてもきれいに片付いた引出しを見つけました






すっからかんに片付いたはずの棚


これが  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 07:31 Comments(2) リビング
 

2011年06月09日

ここもほこりの巣か

どうも こんばんは
片付けられない女です


昼に更新したほこりの巣
いつも過ごしているリビングのこのパソコン机
ここも相当でした




ちらかっているのはもちろんですが
下をのぞくと

  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 00:08 Comments(0) リビング
 
にほんブログ村 主婦日記ブログ ダメ主婦へ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

いろいろな掃除本を読んできましたが、この本に出会って一気に片づけに対しての気持ちが変わり掃除が進むようになりました 超おススメです!!
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
片付けられない女