2011年07月28日
ゴミを早く出したーい
どうも こんにちは
片付けられない女です
片付けを初めて
毎度毎度思うことですが
掃除をしてから出たゴミを早く捨てたい!
これは掃除をされた方はみなさん思いますよね?
今のリビング

このゴミさえなければ
ちょっときれいなのに

ここももう少しきれいなのに
と毎日思っています
燃えないゴミは特に
2週間に一度しかないですし
燃えないゴミってみなさんそんなに出されないので
うちのゴミは目立ちます
しかし捨てないと
リビングもいつまでたってもゴミ屋敷のままです
そういえば
片付けられない女です
片付けを初めて
毎度毎度思うことですが
掃除をしてから出たゴミを早く捨てたい!
これは掃除をされた方はみなさん思いますよね?
今のリビング
このゴミさえなければ
ちょっときれいなのに
ここももう少しきれいなのに
と毎日思っています
燃えないゴミは特に
2週間に一度しかないですし
燃えないゴミってみなさんそんなに出されないので
うちのゴミは目立ちます
しかし捨てないと
リビングもいつまでたってもゴミ屋敷のままです
そういえば
車に乗っているときにふと写真を撮ってみました

ボールペン、筆ペン、フリスク、石
割引券、計算機、名刺入れ、使ってあるティッシュ
メモ帳、レシート、配送表、クリップ
お菓子の袋の切れ端、おしぼり
何のために?
と言いたいものばかりです
片付けられない人は
どこも一緒
家も車もバッグの中も財布の中もポーチの中も
家を片付けるのと並行して
すべてを片付けられるようになりたいです
ボールペン、筆ペン、フリスク、石
割引券、計算機、名刺入れ、使ってあるティッシュ
メモ帳、レシート、配送表、クリップ
お菓子の袋の切れ端、おしぼり
何のために?
と言いたいものばかりです
片付けられない人は
どこも一緒
家も車もバッグの中も財布の中もポーチの中も
家を片付けるのと並行して
すべてを片付けられるようになりたいです
Posted by 片付けられない女 at 12:48Comments(6)||
リビング|
コメント
ええ、財布、バッグ、車、、、、どこもカオスです。
車は、もう自分では手がつけられなくなって、ガソリンスタンドで車内清掃をお願いしましたが、とってもとーっても恥ずかしい思いをしました。
ブログ記事→http://okatadukemama.seesaa.net/article/206506042.html
片付け下手な自覚はあるのに、開き直れない自分がしんどいです(笑)。
20個片付けてきまっすーーーーースタスタスタ=3
車は、もう自分では手がつけられなくなって、ガソリンスタンドで車内清掃をお願いしましたが、とってもとーっても恥ずかしい思いをしました。
ブログ記事→http://okatadukemama.seesaa.net/article/206506042.html
片付け下手な自覚はあるのに、開き直れない自分がしんどいです(笑)。
20個片付けてきまっすーーーーースタスタスタ=3
Posted by のんち at 2011年07月28日 13:27
市町村にもよりますが、市の処理施設に持ち込みに行くのはどうですか?
それならわざわざ待つ必要はないと思います。
といっても市の処理施設などに電話してみないとわかりませんが(汗)
お助けできなくてすいません(涙)
片付けの仕方や掃除の仕方などがのってます。
http://sayaseven.blog51.fc2.com/blog-category-2.html
あまり関係ないのかな?
それならわざわざ待つ必要はないと思います。
といっても市の処理施設などに電話してみないとわかりませんが(汗)
お助けできなくてすいません(涙)
片付けの仕方や掃除の仕方などがのってます。
http://sayaseven.blog51.fc2.com/blog-category-2.html
あまり関係ないのかな?
Posted by taka at 2011年07月28日 18:17
こんにちは、今日も暑いっすね。
たしかに言うとおり、片付けた後のゴミはすぐ出したいですね。
ってか目につかないようにどっか置いておきたいよ~
でもそうやってると、ゴミの日に捨てるの忘れますな^^
たしかに言うとおり、片付けた後のゴミはすぐ出したいですね。
ってか目につかないようにどっか置いておきたいよ~
でもそうやってると、ゴミの日に捨てるの忘れますな^^
Posted by shufmo
at 2011年07月28日 18:52

のんちさん
お疲れ様です。
やっぱりみなさん共通されているんですね。
安心しました。
私も20片付けてきます
お疲れ様です。
やっぱりみなさん共通されているんですね。
安心しました。
私も20片付けてきます
Posted by 片付けられない女
at 2011年07月29日 00:41

takaさん
コメントをありがとう。
ゴミを清掃工場などに持っていくのはいい考えですが
それにしてはちょっと量が少ないのです。
もっとゴミがいっぱい出たときにそうさせていただきますね。ありがとう。
コメントをありがとう。
ゴミを清掃工場などに持っていくのはいい考えですが
それにしてはちょっと量が少ないのです。
もっとゴミがいっぱい出たときにそうさせていただきますね。ありがとう。
Posted by 片付けられない女
at 2011年07月29日 00:42

shufmoさん
そうなんですよね、忘れてしまいます。
ゴミがあるのもいやなんですが
ゴミを無事出せた日のそう快感もまたありです。
そうなんですよね、忘れてしまいます。
ゴミがあるのもいやなんですが
ゴミを無事出せた日のそう快感もまたありです。
Posted by 片付けられない女
at 2011年07月29日 00:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。