2011年09月07日

BA 写真の整理 最大の難関

どうも おはようございます
片付けられない女です


こんまりさんの 人生がときめく片づけの魔法
にもありましたが 写真の片付けは最後にしましょう

本当にこれは最初にやってはいけない作業でした


一体この写真を片付けるのに
トータル何時間費やしたのでしょうか?


手元にあった写真を一度すべて出してみました

BA 写真の整理 最大の難関


すごい量です


同じような写真、ピンぼけ写真
こんな写真もいっぱいありました


はっきり言って思い出はこんなに細かく残さなくても
1枚2枚あれば十分なのに
まさに片付けられない女 捨てられない女の性分を見た気がします


そして


BA 写真の整理 最大の難関

これだけになりました


BA 写真の整理 最大の難関

処分はこれだけ




実は

BA 写真の整理 最大の難関

この手の昔ながらの台紙に張るタイプのアルバムから
写真をはがす作業をしていたら
指先が真っ赤になっていたくていたくて

粘着性のあるものからひきはがすのに
写真の角が一回一回ささるので
これを何回も繰り返すうちにつらいことに



だから最初の写真は持っていた枚数全部ではありません
途中からいる写真だけひきはがす作業に変えました

はがす作業が苦痛になったのが幸いしたのか
台紙に張ってある写真は
選別を厳しめに 本当に少ない枚数だけが残されました



しかし 本当はこれらを無印のアルバムに再度収めるところまでを
考えていたのですが
とてもじゃないけど 9月12日までに終わりません
実はたくさんの手紙も出てきましたので
この片付けもしないといけなくなりました


というかこれをやっていたら
他のところの掃除がまったくできません


実はこれは私だけのもので
主人のものあります
主人は私のように量はないので少しは楽そうですが



今回はここまでで終了させて
部屋掃除 100点満点の状態に終わらせたあと
次の段階でのんびりと
並べ替えたり考えたりしながら
やっていくことに決めました


すごくすごく大変な片付けでした





同じカテゴリー(モノ別)の記事画像
書き損じハガキたち
BA 洗濯機を洗濯
BA 業者を利用してみました
BA ひたすら重いバッグの中身
汚座布団
BA 思い出のカセットテープ
同じカテゴリー(モノ別)の記事
 書き損じハガキたち (2011-09-03 11:00)
 BA 洗濯機を洗濯 (2011-08-31 11:51)
 BA 業者を利用してみました (2011-08-29 21:49)
 BA ひたすら重いバッグの中身 (2011-08-25 01:47)
 汚座布団 (2011-08-18 11:42)
 BA 思い出のカセットテープ (2011-07-29 18:50)

 
 


Posted by 片付けられない女 at 07:19Comments(4)|| モノ別
コメント
こんにちは。いつも感心と感動しながら拝読しちます。
写真の整理、私もしたいと思っていて、同じような粘着タイプのアルバムなので、はがすのが大変なことは少しはわかります。
爪の間に入るんですよね…写真の角が深々と!痛いですよね、お大事になさってください。
ところでお願いがあるのですが、近々アルバムの整理をする予定がありまして、参考にさせていただいた、ということでこちらの記事をリンクさせていただきたいと思うのですが大丈夫でしょうか。
Posted by みるみる at 2011年09月07日 08:48
初めまして。いつも更新楽しみにしています。

写真を古い台紙から剥がすときは、ドライヤーの温風を当ててからすると剥がれやすい、と聞いたことがあります。
私もまだやったことがないので効果はわからないのですが、この方法で試してみようと思ってました。
管理人さんもよければお試しください。

私もアルバムを整理しようと思ってます。なかなか手をつけられなかったのですが、この記事に背中を押されてしまいました。私もがんばります。
Posted by akari at 2011年09月07日 09:28
みるみるさん

コメントをありがとう。
本当に痛かったです。今は絆創膏のお世話になっています。
昔のアルバムってなんでこんなタイプだったんでしょうね。
写真にたいして重すぎますね。
それだけ写真も貴重だったということでしょうか。

リンク、もちろん大丈夫です。
ありがたいです。
Posted by 片付けられない女片付けられない女 at 2011年09月07日 09:48
akariさん

コメントをありがとう。
いつも読んでくださっているなんて嬉しいです。
実はもうアルバムはすべて外したので昨日のうちにゴミに出し終わっちゃいました。
夫のはおおざっぱな性格が幸いしたのか
アルバムにはいれておらず袋にがさっとなっているので
同じ作業をやる必要がないのです。

ドライヤーという裏技があるんですね。
初めて知りました。
ヒトに教えます!
がんばってくださいね。
Posted by 片付けられない女片付けられない女 at 2011年09月07日 09:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

にほんブログ村 主婦日記ブログ ダメ主婦へ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

いろいろな掃除本を読んできましたが、この本に出会って一気に片づけに対しての気持ちが変わり掃除が進むようになりました 超おススメです!!
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
片付けられない女
削除
BA 写真の整理 最大の難関
    コメント(4)