スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2010年06月11日

片付けられない女の財布

どうも おはようございます

片付けられない女です



片付けられない人の財布の中は
どうなっているのか


自分でも確かめてみたくなりました





これを
出してみると




意外ときれいだと思いませんか?



全部出すと


  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 08:15 Comments(2) 番外
 

2010年06月10日

ほこりの山が見えるクローゼット

どうも おはようございます

片付けられない女です


掃除機をかけないといけないなとは思いつつ
手をつけていなかったクローゼットです




ここも整頓していませんが


  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 08:15 Comments(0) 寝室
 

2010年06月09日

知らないふりをしていたかったクローゼット

どうも おはようございます

片付けられない女です



ここは開かずの扉ですが
やっぱりそういうわけにはいかないので
一応載せてみます





子供部屋のクローゼットです


普段は開いていません




写真だけみるとそうでもない感じですよね


ところが下をみると



  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 08:10 Comments(3) 子供部屋
 

2010年06月08日

洋服は重なる運命です

どうも おはようございます

片付けられない女です




今日も以前片付けたはずの場所です

寝室の隅っこにある
よくわからないスペースです


結局しまい切れずに残っていた
布団と段ボールがありました

必然的にこうなります





そして  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 08:15 Comments(0) 寝室
 

2010年06月07日

詰められるだけ詰めたクローゼット

どうも おはようございます

片付けられない女です



ここは見せていいものかどうかと思いますが
ここまで公開していますので
もういいやという思いで載せてみます



廊下にあるクローゼットの中身です





これは真ん中の段ですが

上は




  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 08:15 Comments(0) 収納・廊下
 

2010年06月06日

ごみ収集場?リビングです

どうもおはようございます

片付けられない女です



リビングにはキッチンがありますので
部屋の片隅はどうしてもこうなります

ベランダにごみ箱は設置してありますが
外に出るのは面倒です



近づいてみると
  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 08:14 Comments(4) キッチンまわり
 

2010年06月05日

開かずの扉のテレビボード

どうも おはようございます

片付けられない女です



毎日毎日 テレビを見るたびに視界に入ってくる
テレビボードの棚です





このすりガラスの向こうをここ1年以上開けたことがないので
せっかくの機会ですので開けてみました


すると


  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 08:15 Comments(0) リビング
 

2010年06月04日

検索ワードのひどさ

どうも こんばんは

片付けられない女です



今日は私のこのブログに
検索をかけて訪れてくださった方の
検索ワードを紹介させていただきます



これでもまともになった方ですが

  つづきをよむ

Posted by 片付けられない女 at 20:28 Comments(0) このブログの説明をします
 

2010年06月04日

片付けられない女のバッグは

どうも おはようございます

片付けられない女です



以前 仕事場の机を紹介したことがありましたが
バッグの中身はその人の心を反映するということですので
ちょっと写真にとってみました




上のポーチをどかすと



  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 08:15 Comments(0) 番外
 

2010年06月03日

BA いつの間にか物置

どうも こんばんは

片付けられない女です


今日は以前も片付けたここ



作業台の上 再びです



どうしても使う頻度が高いというか
つい物を置いてしまうので
こうなってしまうのです


やっぱりここが片付くと
朝ごはんの準備が楽なので
また片付けました


そして


  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 22:40 Comments(4) 収納・廊下
 

2010年06月03日

うなされそうなベッドルーム

どうもおはようございます

片付けられない女です



息子と親子3人で寝ている寝室です

以前も載せましたが
ここはまったく変わっていません


たくさんの本やもろもろに囲まれて
寝ております




なんだか不健康極まりないですね


さらに近付くと  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 08:38 Comments(0) 寝室
 

2010年06月02日

BA 統一感のないパソコン周り

どうも おはようございます

片付けられない女です


家にいるときに長時間滞在するパソコン前です




出したものを元の場所に戻すことができれば
こうはならないでしょう



とりあえず以前がんばって片付けたところですので
比較的早くきれいになりました


こうです



  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 10:07 Comments(2) リビング
 

2010年06月01日

片付けられない女だからと言って

どうも こんばんは

片付けられない女です


本日3度目のブログです


片付けられない女だからと言っても
片付いていない部屋で平気というわけでは
ありません

あくまで

きれいな部屋で生活したいという願望があります


でないとこのようなブログはもちろんしません





その昔 中学生のころ
私の部屋はとてもきれいでした


というか試験前になると徹底して片付けたくなる
パターンでしたので
試験が多い中3には必然的に部屋はきれいになっていました


それがなんでこんなになってしまったのか



忙しさが原因ではないです


忙しい人は家事もできます



結局 面倒くさがりと
やるからにはきっちりしてしまいたいという
2面性があるので

中途半端に片付けたくないという
言い訳を作ってしまうのです



だからこそ1日1か所という
とてもスローペースの片付けをすることで
一気にやらないとという呪縛を解くことにしたのです


片付け始めると
もう少し片付けたくなりますが
ここはぐっと我慢しています



ですから
これを読んでくださる方も
のんびり見守っていてください



みなさんのブログは読ませてもらいますが
私はコメントをするのが苦手です

それもご了承ください


  


Posted by 片付けられない女 at 23:17 Comments(2) 番外
 

2010年06月01日

BA 死角になっているようでなっていない床

どうも こんばんは

片付けられない女です



紹介したばかりの埃と雑多にまみれたテーブル下の床です
おもちゃと雑誌とほこりまみれになっております








とにかく子供が潜るので
早く掃除しないとと思い
ようやく片付けました


そして


  つづきをよむ

Posted by 片付けられない女 at 21:57 Comments(0) リビング
 

2010年06月01日

テーブル下はほこりと雑多まみれ

どうも こんにちは

片付けられない女です



昨日片付けましたリビングのテーブルですが
テーブルの下はあいかわらずこんな感じです






子供のおもちゃのふたやら
ティッシュやら
私の捨てられないものが詰められたバッグやらです




そして片付けブログを初めた最初の方に
片付けたこちら




パソコンまわりのこのテーブル

ですが



今やこのテーブルの下も


  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 12:09 Comments(2) リビング
 
にほんブログ村 主婦日記ブログ ダメ主婦へ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

いろいろな掃除本を読んできましたが、この本に出会って一気に片づけに対しての気持ちが変わり掃除が進むようになりました 超おススメです!!
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
片付けられない女