スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2011年06月05日
この黒い丸はなに?
どうも おはようございます
片付けられない女です
ここ最近の話ですが
初めてのできごとがありました
そろそろ暑くなってきたので
このクーラーの登場です

涼しい思いをして寝た次の日
朝起きてパソコンラックになにやら
つづきをよむ
片付けられない女です
ここ最近の話ですが
初めてのできごとがありました
そろそろ暑くなってきたので
このクーラーの登場です
涼しい思いをして寝た次の日
朝起きてパソコンラックになにやら
つづきをよむ
2011年06月04日
これは汚部屋ですか?
どうも こんにちは
片付けられない女です
おとといの夜 ぼおっと眺めていたら
リビングの問題点がわかりました
出したら出しっぱなし
食べたら食べっぱなし
ぬいだらぬぎっぱなし
その蓄積がこの部屋の現状です

そして つづきをよむ
片付けられない女です
おとといの夜 ぼおっと眺めていたら
リビングの問題点がわかりました
出したら出しっぱなし
食べたら食べっぱなし
ぬいだらぬぎっぱなし
その蓄積がこの部屋の現状です
そして つづきをよむ
2011年03月08日
BA おもちゃとおもちゃとごみ
どうも おはようございます
片づけられない女です
リビングで目につく最後の砦
なぜかここにたまっていたおもちゃの山

片づけても片づけても
子供がせっせとリビングにおもちゃを運んでくるので
いつもこんな状態でした
そしてそれをせっせと子供部屋に
戻してやりました
すると
つづきをよむ
片づけられない女です
リビングで目につく最後の砦
なぜかここにたまっていたおもちゃの山
片づけても片づけても
子供がせっせとリビングにおもちゃを運んでくるので
いつもこんな状態でした
そしてそれをせっせと子供部屋に
戻してやりました
すると
つづきをよむ
2011年03月07日
BA 1250円が出てきました
どうも こんばんは
片付けられない女です
今日はどうしても片付けないといけない仕事があるので
早く終わる個所をということで
つい最近アップしたこちら


テレビボード下の引出しを片付けました
1250円が出てきてラッキーでした
しかも 婚約指輪が入っていると思っていた
箱の中にまさかの1250円
婚約指輪はどこへ・・・?
とりあえず片付けたら
つづきをよむ
片付けられない女です
今日はどうしても片付けないといけない仕事があるので
早く終わる個所をということで
つい最近アップしたこちら
テレビボード下の引出しを片付けました
1250円が出てきてラッキーでした
しかも 婚約指輪が入っていると思っていた
箱の中にまさかの1250円
婚約指輪はどこへ・・・?
とりあえず片付けたら
つづきをよむ
2011年03月07日
やりました!
どうも おはようございます
片づけられない女です
朝から連投ですが
とうとう、リビング一面を
クイックルワイパーがけ
することができました!
いままではぼろぼろのござがひかれていたのと
床に物が多かったので
なかなかできなかったのですが
ようやく
すいすいとワイパリングすることができました
あまりにも物が多い部屋では
掃除機をかけるのも面倒で
大量のほこりの中生活していましたが
これからはかなりの頻度で
クイックルワイパーが活躍してくれることでしょう
きれいな部屋にはまだまだ程遠いのですが
久々の達成感を味わいましたので
いつも見て下さる方に
報告させていただきました
レベルが低すぎて
すみません
片づけられない女です
朝から連投ですが
とうとう、リビング一面を
クイックルワイパーがけ
することができました!
いままではぼろぼろのござがひかれていたのと
床に物が多かったので
なかなかできなかったのですが
ようやく
すいすいとワイパリングすることができました
あまりにも物が多い部屋では
掃除機をかけるのも面倒で
大量のほこりの中生活していましたが
これからはかなりの頻度で
クイックルワイパーが活躍してくれることでしょう
きれいな部屋にはまだまだ程遠いのですが
久々の達成感を味わいましたので
いつも見て下さる方に
報告させていただきました
レベルが低すぎて
すみません
2011年03月05日
BA リビングの重鎮 でも 粗大ごみ
どうも こんばんは
片付けられない女です
実はリビングにどーんと置いてある
こちらのパソコン

全く使われていないのですが
幅と言い、たたずまいと言い
まるで重鎮扱いされておりました
しかも何年も使っていないのに
電源コンセントは挿しこみっぱなし
たまに子供がいたずらして
電源ボタンを押すと
ウイーンと立ち上がっていました
そろそろこれを処分しないといけません
しかもラックの下には
何かわからないものもたくさん入ってます

そしてようやくきれいになりました
それが つづきをよむ
片付けられない女です
実はリビングにどーんと置いてある
こちらのパソコン
全く使われていないのですが
幅と言い、たたずまいと言い
まるで重鎮扱いされておりました
しかも何年も使っていないのに
電源コンセントは挿しこみっぱなし
たまに子供がいたずらして
電源ボタンを押すと
ウイーンと立ち上がっていました
そろそろこれを処分しないといけません
しかもラックの下には
何かわからないものもたくさん入ってます
そしてようやくきれいになりました
それが つづきをよむ
2011年03月05日
引出の中の使われないペン達
どうも こんにちは
片づけられない女です
リビングの一番注目を浴びる
テレビボードの引出

開けられることはまずないのですが
どんなものが入っているのか
紹介してみたいと思います
一番上の段は
電化製品の説明書が入っているので
省きます
2段目の引出は

こんな感じです
手前の箱を開けてみました
そこには
つづきをよむ
片づけられない女です
リビングの一番注目を浴びる
テレビボードの引出
開けられることはまずないのですが
どんなものが入っているのか
紹介してみたいと思います
一番上の段は
電化製品の説明書が入っているので
省きます
2段目の引出は
こんな感じです
手前の箱を開けてみました
そこには
つづきをよむ
2011年03月04日
BA 物を取り出した記憶のない棚
どうも こんにちは
片づけられない女です
このどうしようもないブログを見て下さって
心配して下さる方がいらっしゃって
びっくりしてます
私はいたって普通(+ずぼら)ぐらいに思っていたのですが
はたから見ると相当やばいらしいことに
改めて気付かされました
今後は加速して
片づけに励んでいこうと
心に決めました
読んでくださっているみなさん
ありがとうございます
さて 今日はちょっと体調がすぐれなかったので
楽そうなところをと探して掃除してみました
この棚です

ミッキーや本が邪魔してますが
5段ある収納棚
時計も埋まってます
そしてその下の棚たちも
何がはいっているのかさっぱりわかりません
片づけようと思ったときに
物を入れ込むだけで
何かを取り出した記憶がありません
実際に引出を出してみました

パソコンや電気機器周辺の部品や説明書が多いようです

とりあえずいらないものを捨てる目線で
整理していくと
つづきをよむ
片づけられない女です
このどうしようもないブログを見て下さって
心配して下さる方がいらっしゃって
びっくりしてます
私はいたって普通(+ずぼら)ぐらいに思っていたのですが
はたから見ると相当やばいらしいことに
改めて気付かされました
今後は加速して
片づけに励んでいこうと
心に決めました
読んでくださっているみなさん
ありがとうございます
さて 今日はちょっと体調がすぐれなかったので
楽そうなところをと探して掃除してみました
この棚です
ミッキーや本が邪魔してますが
5段ある収納棚
時計も埋まってます
そしてその下の棚たちも
何がはいっているのかさっぱりわかりません
片づけようと思ったときに
物を入れ込むだけで
何かを取り出した記憶がありません
実際に引出を出してみました
パソコンや電気機器周辺の部品や説明書が多いようです
とりあえずいらないものを捨てる目線で
整理していくと
つづきをよむ
2011年03月03日
ござがなくなって
どうも おはようございます
片付けられない女です
先日書いたように
ぼろぼろのござを撤去しました
部屋が

すっきりしました
何年かぶりに
クイックルワイパーのシートを買って
セットして掃除なんぞしてみました
ちなみに反対側は

すっきりしたけど
きれいな部屋になるには
まだまだ時間がかかりそうです
片付けられない女です
先日書いたように
ぼろぼろのござを撤去しました
部屋が
すっきりしました
何年かぶりに
クイックルワイパーのシートを買って
セットして掃除なんぞしてみました
ちなみに反対側は
すっきりしたけど
きれいな部屋になるには
まだまだ時間がかかりそうです
2011年03月01日
BA パソコンまわりも何回目?
どうも こんばんは
片付けられない女です
さて ここ数日
とりあえず掃除は続けておりますが
今回に限っては
捨てることをメインにしておりますので
どういう仕上がりになるのか
いまから少し楽しみになってきています
しかし結局同じところを掃除しているので
はたから見るとまったく進んでいないようなのですが
ちゃんと進んでいますので
ご安心くださいませ
とりあえずパソコンまわりの片付けを
しました
こんな状態です

机の下は

そして つづきをよむ
片付けられない女です
さて ここ数日
とりあえず掃除は続けておりますが
今回に限っては
捨てることをメインにしておりますので
どういう仕上がりになるのか
いまから少し楽しみになってきています
しかし結局同じところを掃除しているので
はたから見るとまったく進んでいないようなのですが
ちゃんと進んでいますので
ご安心くださいませ
とりあえずパソコンまわりの片付けを
しました
こんな状態です
机の下は
そして つづきをよむ
2010年08月29日
怖いもの見たさの方へ
どうも こんにちは
片付けられない女です
何にも更新していないのに
毎日訪問してくださる方がいて
なんだかびっくりです
秋も近付き
片付けやすい気候になってきたので
また再開します
お暇な方はお付き合いください
今の状態です

リビングの中央
そして つづきをよむ
片付けられない女です
何にも更新していないのに
毎日訪問してくださる方がいて
なんだかびっくりです
秋も近付き
片付けやすい気候になってきたので
また再開します
お暇な方はお付き合いください
今の状態です
リビングの中央
そして つづきをよむ
2010年06月05日
開かずの扉のテレビボード
どうも おはようございます
片付けられない女です
毎日毎日 テレビを見るたびに視界に入ってくる
テレビボードの棚です

このすりガラスの向こうをここ1年以上開けたことがないので
せっかくの機会ですので開けてみました
すると
つづきをよむ
片付けられない女です
毎日毎日 テレビを見るたびに視界に入ってくる
テレビボードの棚です
このすりガラスの向こうをここ1年以上開けたことがないので
せっかくの機会ですので開けてみました
すると
つづきをよむ
2010年06月02日
BA 統一感のないパソコン周り
どうも おはようございます
片付けられない女です
家にいるときに長時間滞在するパソコン前です

出したものを元の場所に戻すことができれば
こうはならないでしょう
とりあえず以前がんばって片付けたところですので
比較的早くきれいになりました
こうです
つづきをよむ
片付けられない女です
家にいるときに長時間滞在するパソコン前です
出したものを元の場所に戻すことができれば
こうはならないでしょう
とりあえず以前がんばって片付けたところですので
比較的早くきれいになりました
こうです
つづきをよむ
2010年06月01日
BA 死角になっているようでなっていない床
どうも こんばんは
片付けられない女です
紹介したばかりの埃と雑多にまみれたテーブル下の床です
おもちゃと雑誌とほこりまみれになっております



とにかく子供が潜るので
早く掃除しないとと思い
ようやく片付けました
そして
つづきをよむ
片付けられない女です
紹介したばかりの埃と雑多にまみれたテーブル下の床です
おもちゃと雑誌とほこりまみれになっております
とにかく子供が潜るので
早く掃除しないとと思い
ようやく片付けました
そして
つづきをよむ
2010年06月01日
テーブル下はほこりと雑多まみれ
どうも こんにちは
片付けられない女です
昨日片付けましたリビングのテーブルですが
テーブルの下はあいかわらずこんな感じです


子供のおもちゃのふたやら
ティッシュやら
私の捨てられないものが詰められたバッグやらです
そして片付けブログを初めた最初の方に
片付けたこちら

パソコンまわりのこのテーブル
ですが
今やこのテーブルの下も
つづきをよむ
片付けられない女です
昨日片付けましたリビングのテーブルですが
テーブルの下はあいかわらずこんな感じです
子供のおもちゃのふたやら
ティッシュやら
私の捨てられないものが詰められたバッグやらです
そして片付けブログを初めた最初の方に
片付けたこちら
パソコンまわりのこのテーブル
ですが
今やこのテーブルの下も
つづきをよむ
2010年05月31日
BA おもちゃのあふれるコーナー
どうも こんばんは
片付けられない女です
いつも気になっていながら
なかなか手をつけなかったリビングの真ん中
ここは息子のおむつ置きやティッシュ置きになっている
プチテーブルですが
いつの間にか子供のおもちゃ置き場になってしまいました
こどものおもちゃって大きさが統一されないので

一応放り込むと結局こんな感じになっていました

子供部屋にスペースができたため
せっせとそちらに移動して
とうとう
つづきをよむ
片付けられない女です
いつも気になっていながら
なかなか手をつけなかったリビングの真ん中
ここは息子のおむつ置きやティッシュ置きになっている
プチテーブルですが
いつの間にか子供のおもちゃ置き場になってしまいました
こどものおもちゃって大きさが統一されないので
一応放り込むと結局こんな感じになっていました
子供部屋にスペースができたため
せっせとそちらに移動して
とうとう
つづきをよむ
2010年05月28日
モノが寄せてあるだけのリビング
2010年04月05日
日々物が散乱する床
どうも おはようございます
片付けられない女です
だんだん片付けられていく我が家ですが
一番長く生活をするリビングの床が
毎日散らかります
仕事前にとりあえず片付けるのですが
気づくとこんな状況です

さらに
つづきをよむ
片付けられない女です
だんだん片付けられていく我が家ですが
一番長く生活をするリビングの床が
毎日散らかります
仕事前にとりあえず片付けるのですが
気づくとこんな状況です
さらに
つづきをよむ
2010年03月24日
BA 夫の居場所のないパソコンまわり
どうも こんばんは
片付けられない女です
私が在宅時に半分以上いる場所
パソコン前です
こんな状態でした

ちなみに本当は夫のパソコンと2台並ぶはずですが
夫側は雑誌やその他もろもろの物置になっておりました

私が座っているクッションもくたびれモード

もちろん机の下も片付いているはずもなく
そして今日はここに手をつけてみました
こうです
つづきをよむ
片付けられない女です
私が在宅時に半分以上いる場所
パソコン前です
こんな状態でした
ちなみに本当は夫のパソコンと2台並ぶはずですが
夫側は雑誌やその他もろもろの物置になっておりました
私が座っているクッションもくたびれモード
もちろん机の下も片付いているはずもなく
そして今日はここに手をつけてみました
こうです
つづきをよむ
2010年03月23日
私の指定席は荷物置き場?
どうも おはようございます
片付けられない女です
今日は私の在宅時
半分以上過ごしている場所を
ご覧いただきましょう

本棚?
と思われる山積みされた本や雑誌
ちなみにこの中には夫のパソコンも入っています
そして ここが私の指定席

これの全体像がこちら
つづきをよむ
片付けられない女です
今日は私の在宅時
半分以上過ごしている場所を
ご覧いただきましょう
本棚?
と思われる山積みされた本や雑誌
ちなみにこの中には夫のパソコンも入っています
そして ここが私の指定席
これの全体像がこちら
つづきをよむ