2011年03月04日
BA 物を取り出した記憶のない棚
どうも こんにちは
片づけられない女です
このどうしようもないブログを見て下さって
心配して下さる方がいらっしゃって
びっくりしてます
私はいたって普通(+ずぼら)ぐらいに思っていたのですが
はたから見ると相当やばいらしいことに
改めて気付かされました
今後は加速して
片づけに励んでいこうと
心に決めました
読んでくださっているみなさん
ありがとうございます
さて 今日はちょっと体調がすぐれなかったので
楽そうなところをと探して掃除してみました
この棚です

ミッキーや本が邪魔してますが
5段ある収納棚
時計も埋まってます
そしてその下の棚たちも
何がはいっているのかさっぱりわかりません
片づけようと思ったときに
物を入れ込むだけで
何かを取り出した記憶がありません
実際に引出を出してみました

パソコンや電気機器周辺の部品や説明書が多いようです

とりあえずいらないものを捨てる目線で
整理していくと
片づけられない女です
このどうしようもないブログを見て下さって
心配して下さる方がいらっしゃって
びっくりしてます
私はいたって普通(+ずぼら)ぐらいに思っていたのですが
はたから見ると相当やばいらしいことに
改めて気付かされました
今後は加速して
片づけに励んでいこうと
心に決めました
読んでくださっているみなさん
ありがとうございます
さて 今日はちょっと体調がすぐれなかったので
楽そうなところをと探して掃除してみました
この棚です
ミッキーや本が邪魔してますが
5段ある収納棚
時計も埋まってます
そしてその下の棚たちも
何がはいっているのかさっぱりわかりません
片づけようと思ったときに
物を入れ込むだけで
何かを取り出した記憶がありません
実際に引出を出してみました
パソコンや電気機器周辺の部品や説明書が多いようです
とりあえずいらないものを捨てる目線で
整理していくと
そしてこれだけのゴミが出ました
おかげですっきりしましたので
時計も見えるようになりました
中に残ったものはまだ捨てられそうなものもあるのですが
一応中身チェックしてからにします
空っぽになった3段を
どう活用するのか
考えるのが楽しみです
Posted by 片付けられない女 at 17:04Comments(0)||
リビング|
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。