2011年06月07日
全部使い切れない症候群
どうも こんにちは
片付けられない女です
ちょっと前から気づいたことがあります
今日冷蔵庫の写真を載せました
昨夜は料理台の引き出しの写真を載せました
その食品なんて最たるものですが
私は使い切れない性分なようです
使用頻度が少なくて
賞味期限が過ぎてしまうという意味だけではなくて
その食品を使っているときに
「これは明日も使うかもしれないから
ちょっととっておこう」
と
少しだけでも残さないといけないと思ってしまいます
だから冷蔵庫の中では
半分だけ残っている
4分の1だけ残っている
ちょびっと残っている
そして腐る、もしくは期限切れものがあふれる
というパターンになるようです
そのほかにも物が多い理由には
ストックが必要以上にあること
同じものがごろごろ出てきます
切れるのが不安なのです
そのくせどの位残っているのか把握できていないので
買い物に行くたびに
もうないかも
と思って買ってしまう
先日の夫の靴下とかを見ると
この性格は夫婦2人ともらしいのです
全部使い切るともったいないと思ってしまう考えを
改めないといけないようです
片付けられない女です
ちょっと前から気づいたことがあります
今日冷蔵庫の写真を載せました
昨夜は料理台の引き出しの写真を載せました
その食品なんて最たるものですが
私は使い切れない性分なようです
使用頻度が少なくて
賞味期限が過ぎてしまうという意味だけではなくて
その食品を使っているときに
「これは明日も使うかもしれないから
ちょっととっておこう」
と
少しだけでも残さないといけないと思ってしまいます
だから冷蔵庫の中では
半分だけ残っている
4分の1だけ残っている
ちょびっと残っている
そして腐る、もしくは期限切れものがあふれる
というパターンになるようです
そのほかにも物が多い理由には
ストックが必要以上にあること
同じものがごろごろ出てきます
切れるのが不安なのです
そのくせどの位残っているのか把握できていないので
買い物に行くたびに
もうないかも
と思って買ってしまう
先日の夫の靴下とかを見ると
この性格は夫婦2人ともらしいのです
全部使い切るともったいないと思ってしまう考えを
改めないといけないようです
Posted by 片付けられない女 at 17:23Comments(3)||
番外|
コメント
コンバンハ。
片付けられない女さんみたいに写真の公表はできませんが
私も片付け記録をつけることにしました。
片付けに当てられる時間は日に少ししかないので
進捗はかなりノロイけれど
私も負けずに片付けていきますんで
宜しくお願いします。
片付けられない女さんみたいに写真の公表はできませんが
私も片付け記録をつけることにしました。
片付けに当てられる時間は日に少ししかないので
進捗はかなりノロイけれど
私も負けずに片付けていきますんで
宜しくお願いします。
Posted by puku*puku
at 2011年06月07日 21:58

コンバンハ。
片付けられない女さんみたいに写真の公表はできませんが
私も片付け記録をつけることにしました。
片付けに当てられる時間は日に少ししかないので
進捗はかなりノロイけれど
私も負けずに片付けていきますんで
宜しくお願いします。
片付けられない女さんみたいに写真の公表はできませんが
私も片付け記録をつけることにしました。
片付けに当てられる時間は日に少ししかないので
進捗はかなりノロイけれど
私も負けずに片付けていきますんで
宜しくお願いします。
Posted by puku*puku
at 2011年06月07日 21:58

puku*pukuさん
そうですか、いよいよ始められたんですね。
最初はしんどいですが、途中から楽しくなってくると思うので頑張ってください。
2つコメントをいただいていますが、決意の固さの現れと思ってこのまま残させていただきます。
そうですか、いよいよ始められたんですね。
最初はしんどいですが、途中から楽しくなってくると思うので頑張ってください。
2つコメントをいただいていますが、決意の固さの現れと思ってこのまま残させていただきます。
Posted by 片付けられない女
at 2011年06月08日 00:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。