2011年06月01日

BA ときめかなかった洋服たち

どうも こんばんは
片付けられない女です


本当に久しぶりです
ようやく再開いたします


あの震災以降
まったく片付けが進まなかったので
あっという間に前の状態に戻っております
もちろん私にはなんの被害もないのに
やる気が消え失せておりました


ずっと気になってはおりましたが
久々に再開したのには理由があります



実は私はこんなブログを立ち上げるほど
片付けができないのと同時に
片付けにとても興味があるのです

今まで読んだ片付け&整理整頓や掃除
の本も意外と多いのです


読むたびに刺激を受けて
掃除を始めるという状態が続いていました


しかし何冊も読んでいると
だんだんその刺激も弱くなって行きました


でも今回は違います
なんだかいけそうです


今日からその本の通りに実践していきます



物を捨てる基準は
「ときめくかどうか」というものだけ


これでどうなったかというと


もともとこうでした
寝室のクローゼットの中です

BA ときめかなかった洋服たち

これでも前回5袋分のごみ袋が出たので
結構減っているのと
実は全く洗濯をしなくなりまして
義母が洗濯&たたむ作業をやってくれるので
それが他の場所に積み重ねられています


ここを
「ときめくかどうか」だけで判断して
捨てていくものと残すものを決めます


まずはマニュアルに従って
私のトップスだけをぜーんぶ集めます

それが
これです

BA ときめかなかった洋服たち

BA ときめかなかった洋服たち

一年分なので重ねればそれなりになります


一枚ずつ手にとって
ときめくかどうか判断します


そして終わったらこうなりました


BA ときめかなかった洋服たち

右が捨てる分 左が残す分


マニュアル通りに畳みます
BA ときめかなかった洋服たち

引出しに入れます

BA ときめかなかった洋服たち


なんと一つにの引き出しに1年分のトップスが入ってしまいました


ジャンバーやコートなどの上着も同じようにしたら
BA ときめかなかった洋服たち

これが

BA ときめかなかった洋服たち

たった4着になりました


ボトムスもなんと4着


おかげで1年分の洋服が

BA ときめかなかった洋服たち

3段ボックスの2段で終わりました
ちなみに2段目は前にしか入ってません


そんな様子を見てまだ本を読んでいない主人が
自分の分を協力してくれました


主人の服もいっぱいです

BA ときめかなかった洋服たち

それが

BA ときめかなかった洋服たち

BA ときめかなかった洋服たち

3段ボックスぴったりに1年分おさまりました


BA ときめかなかった洋服たち


いろいろな収納グッズが不要になりましたので
近々棚の上のボックスや吊られている棚も捨てます


今回出たごみです

BA ときめかなかった洋服たち



この本の効果は驚異です
たった2時間でここまでできました


ちなみに本のタイトルは
「人生がときめく片付けの魔法」 近藤麻理恵さん著




かといって先はまだまだ長いですので
よろしかったらおつきあいください


同じカテゴリー(寝室)の記事画像
BA 寝室クローゼット完了
寝室の現状
BA 寝室ジャンプアップしました
寝室の今、昔
BA いよいよ三段ボックスの旅立ち
BA とりあえず窓枠のほこり
同じカテゴリー(寝室)の記事
 BA 寝室クローゼット完了 (2011-09-11 08:57)
 寝室の現状 (2011-09-03 17:46)
 BA 寝室ジャンプアップしました (2011-08-23 00:05)
 寝室の今、昔 (2011-08-19 10:36)
 BA いよいよ三段ボックスの旅立ち (2011-08-01 10:03)
 BA とりあえず窓枠のほこり (2011-06-28 20:01)

 
 


Posted by 片付けられない女 at 00:20Comments(2)|| 寝室
コメント
要らない洋服は、全て捨てられるのですか!?
フリマやまんが倉庫で、売りさばいてから捨てられたら♪片付けされたご褒美位にはなりますよ。
Posted by パキラ。 at 2011年06月01日 05:46
パキラさん

コメントをありがとう。
これについては断言できるんですが
フリマやオークションで売るつもりと言って
結局どこかに分けて置いておくと
そのままそれが居座ります。私は。
もう何度同じことを繰り返したかわかりません。
私にとってのご褒美は
お金よりもきれいな部屋にいち早くなることなので、今回は捨てることにしました。

どうしても捨てるのに迷ったものは
パキラさんのアドバイスを参考にさせてもらいます。
Posted by 片付けられない女片付けられない女 at 2011年06月01日 07:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

にほんブログ村 主婦日記ブログ ダメ主婦へ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

いろいろな掃除本を読んできましたが、この本に出会って一気に片づけに対しての気持ちが変わり掃除が進むようになりました 超おススメです!!
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
片付けられない女
削除
BA ときめかなかった洋服たち
    コメント(2)