2011年08月23日

BA 寝室ジャンプアップしました

どうも こんばんは
片付けられない女です

実は昨日
川内のナフコまでドライブにでかけました
そこでカラーボックス用の引出しを見つけたので
今日一気に寝室を理想形に近付けてみました


その前に子供部屋のこれ

BA 寝室ジャンプアップしました

BA 寝室ジャンプアップしました

ここの三段ボックスを2つ開けるために
アルバムや雑誌をとりあえずよけました

結局これは近々片付けないといけませんが
まず今日は空のボックスが必要でしたので



空いたカラーボックスを寝室へ


BA 寝室ジャンプアップしました

実は捨てるつもりでずっと隅っこに置いてあったミニコンポが
特等席に復活することになりました

もちろんまだ使えるものだったのですが
使う機会がなく処分する気満々でした



しかし音楽を聴くのが大好きな夫の
オーディオコーナーにしたくて
子供部屋からカラーボックスを運んだので
今日いよいよ復活させてみたのです

BA 寝室ジャンプアップしました


下の棚には音楽関係の雑誌や本が入ると思いますが
まだすっきりしています


とにかく夫もちょっと嬉しそうだし
私も嬉しい


しつこいようですが
最初はこうでした

BA 寝室ジャンプアップしました

それが

BA 寝室ジャンプアップしました

そして

BA 寝室ジャンプアップしました


前回が違う色のカラーボックスですが

BA 寝室ジャンプアップしました

やっぱり違うと感じて
今回の

BA 寝室ジャンプアップしました


に落ち着きました


このコーナーに関しては
この状態がほぼ最終目的地です



ただ写真を撮り忘れましたが
反対側はまだまだひどい状態になっています

ここは最後かな?


ちなみに子供部屋の収納も

BA 寝室ジャンプアップしました


ようやく3分の2になったところです

あと半分減らします




同じカテゴリー(寝室)の記事画像
BA 寝室クローゼット完了
寝室の現状
寝室の今、昔
BA いよいよ三段ボックスの旅立ち
BA とりあえず窓枠のほこり
BA 汚ふとんをそのままクローゼットへ
同じカテゴリー(寝室)の記事
 BA 寝室クローゼット完了 (2011-09-11 08:57)
 寝室の現状 (2011-09-03 17:46)
 寝室の今、昔 (2011-08-19 10:36)
 BA いよいよ三段ボックスの旅立ち (2011-08-01 10:03)
 BA とりあえず窓枠のほこり (2011-06-28 20:01)
 BA 汚ふとんをそのままクローゼットへ (2011-06-27 10:11)

 
 


Posted by 片付けられない女 at 00:05Comments(2)|| 寝室
コメント
オシャレにコンポを設置出来ましたね!子供部屋のカラーボックスが減ったのは、安全面からしても良いと思います。
先が見えてくると楽しいですよね!
Posted by ゆう at 2011年08月23日 18:33
ゆうさん

いつもコメントをありがとう。
本当に安全面を考えないとひどい部屋でした。
もうちょっとがんばります。
Posted by 片付けられない女片付けられない女 at 2011年08月23日 21:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

にほんブログ村 主婦日記ブログ ダメ主婦へ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

いろいろな掃除本を読んできましたが、この本に出会って一気に片づけに対しての気持ちが変わり掃除が進むようになりました 超おススメです!!
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
片付けられない女
削除
BA 寝室ジャンプアップしました
    コメント(2)