2011年03月18日

震災から一週間

震災が起こってから1週間経過しました
被害にあわれた方、そのご家族に
心よりお見舞申し上げます

そして亡くなられた方、ご家族に
心よりお悔やみ申し上げます


今も被災されて大変な思いをされている方が
大勢いらっしゃいます

ニュースを見るたびに心が痛く
長時間見続けることはできません


片づけられない女としてブログをつけつつ
一日一か所の掃除

ようやく最近軌道に乗ってきましたが
すっかりやる気が失せてしまいました



でも今の自分にできることは
募金や節電など限られていますし
それらをできる範囲でした後は

一緒に沈んでいてもはじまらない



自分にとって大切なことも
していこうと思います



また復活します





同じカテゴリー(番外)の記事画像
BA 仕事場の流し周り
収納グッズは買ってはいけない 自訓
BA 仕事机の引出も例外なく
かさばるダンボールたち
捨てるのと同時に掃除もしないと
レベルの低いアドバイス
同じカテゴリー(番外)の記事
 BA 仕事場の流し周り (2011-09-06 12:37)
 残念な事実発覚 (2011-09-02 09:50)
 収納グッズは買ってはいけない 自訓 (2011-08-28 08:19)
 間違えました (2011-08-20 11:41)
 ダウンで一時休戦 (2011-08-08 11:46)
 BA 仕事机の引出も例外なく (2011-08-04 16:54)

 
 


Posted by 片付けられない女 at 17:15Comments(2)|| 番外
コメント
はじめまして
片づけられない女さん
私もたぶん仲間です。
片づけたい気持ちは あるけど
3歩すすんで2歩下がったり
5歩もどったりを繰り返して
結婚20年も過ぎた女です。
 あなたは やればできる方と
お見受けしました!まだお若くて
パワーがあるうちに お家の片付けを軌道に乗せれるのでは。
 応援してますぜ。
Posted by たぶん仲間 at 2011年04月23日 22:03
たぶん仲間さん コメントをありがとう。若いかどうかは別としましてなんとか軌道に乗せられるようにがんばります。片付けたいのに片付かない。そんな自分が好きだったりもどかしかったりです。
Posted by 片付けられない女片付けられない女 at 2011年06月01日 00:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

にほんブログ村 主婦日記ブログ ダメ主婦へ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

いろいろな掃除本を読んできましたが、この本に出会って一気に片づけに対しての気持ちが変わり掃除が進むようになりました 超おススメです!!
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
片付けられない女
削除
震災から一週間
    コメント(2)