2010年03月28日
BA 足の踏み場のない子供部屋の床
どうも こんばんは
片付けられない女です
子供が4月から保育園に行くことになりました
これから必要になる洋服やタオル、他の道具などが
必ず多くいるようになります
そのために子供部屋を早くなんとかしないとということで
今日 ようやく手をつけました
そう この部屋です

今はすっかり物置と化しているこの部屋は
本来子供部屋だったのですが
足を踏み入れるスペースがありません

そして今日はここから手をつけることにしました

ここは本棚前の道です

この本棚には今山ほど雑誌などが詰まっていますが
これからはこの雑誌も捨てて
子供の洋服や荷物を入れる棚にするつもりです
しかしこの棚を片付けるためには
ここの通路を確保しなければなりません
まずそのための第一弾です
そしてこうなりました
片付けられない女です
子供が4月から保育園に行くことになりました
これから必要になる洋服やタオル、他の道具などが
必ず多くいるようになります
そのために子供部屋を早くなんとかしないとということで
今日 ようやく手をつけました
そう この部屋です
今はすっかり物置と化しているこの部屋は
本来子供部屋だったのですが
足を踏み入れるスペースがありません
そして今日はここから手をつけることにしました
ここは本棚前の道です
この本棚には今山ほど雑誌などが詰まっていますが
これからはこの雑誌も捨てて
子供の洋服や荷物を入れる棚にするつもりです
しかしこの棚を片付けるためには
ここの通路を確保しなければなりません
まずそのための第一弾です
そしてこうなりました
とりあえず本棚の整頓ができるだけの通路ができました
他のところはまだまだこれからですが
とりあえず一歩
息子が保育園に行き始めるまで
残り3日
どこまで子供部屋として使えるようになるでしょうか
Posted by 片付けられない女 at 21:57Comments(0)||
子供部屋|
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。