2011年07月29日
BA 宝物だと思っていたら
どうも こんばんは
片付けられない女です
今夜はすっかり疲れてしまい
簡単に掃除できそうなところにしました
ここ

クローゼットの中に入っている引出しボックスです
実は何かと私の大切な宝物が入っているような
そんな気がしておりましたが
ここ数カ月、もしくは数年
開けてもいなかったので
何が入っているのかよくわかっていませんでした
開けてみて唖然

宝物と思えるようなものは全くなく
私はこんなものを大切にしまいこんでいたんだと
過去の自分の判断力のなさにびっくりしました
とくに
片付けられない女です
今夜はすっかり疲れてしまい
簡単に掃除できそうなところにしました
ここ

クローゼットの中に入っている引出しボックスです
実は何かと私の大切な宝物が入っているような
そんな気がしておりましたが
ここ数カ月、もしくは数年
開けてもいなかったので
何が入っているのかよくわかっていませんでした
開けてみて唖然

宝物と思えるようなものは全くなく
私はこんなものを大切にしまいこんでいたんだと
過去の自分の判断力のなさにびっくりしました
とくに

これはリボンです
実は高校生の時に髪をかざるリボンを毎日変えていったものを
いまだ大事に取ってあったのです
いつか使うと思ったのでしょうか?
とにかくときめくかどうかで判断し
どうしても捨てられないものだけ残すと

これだけになってしまいました
ちなみにシルバーのケースはジュエリーケースになっていて
中身はほとんど残りませんでした
Posted by 片付けられない女 at 00:29Comments(4)||
モノ別|
コメント
おはようございます(^O^)/
またまた出てきましたね。
でもきれいな箱にちゃんと入っていて
問題なさそうな気がしましたが・・・。
でもずいぶんなつかしい思い出が
出てきたんですね。
捨てる時は慎重にねっ^^
またまた出てきましたね。
でもきれいな箱にちゃんと入っていて
問題なさそうな気がしましたが・・・。
でもずいぶんなつかしい思い出が
出てきたんですね。
捨てる時は慎重にねっ^^
Posted by shufmo
at 2011年07月29日 07:06

初めまして。
高校の時のリボン・・・私も実家にあるかも。
毎日選んでましたね。
もしかして同世代かな?
こんまりさんの本、私も一番ぐっと来ました。
高校の時のリボン・・・私も実家にあるかも。
毎日選んでましたね。
もしかして同世代かな?
こんまりさんの本、私も一番ぐっと来ました。
Posted by anemone at 2011年07月29日 08:02
shufmoさん
もう20年近く前の物をしまいっぱなしになるわけですから
物持ちがいいというわけにはいかなそうです。
箱がまた空きました。気持ちがいいです。
もう20年近く前の物をしまいっぱなしになるわけですから
物持ちがいいというわけにはいかなそうです。
箱がまた空きました。気持ちがいいです。
Posted by 片付けられない女
at 2011年07月29日 13:19

anemoneさん
コメントをありがとう。
やっぱり同じですか?
そういう時代を経て今の私たちがあるわけですから、宝物には違いないんでしょうけどねえ。
こんまりさんの本、やっぱり売れ続けてますね。
コメントをありがとう。
やっぱり同じですか?
そういう時代を経て今の私たちがあるわけですから、宝物には違いないんでしょうけどねえ。
こんまりさんの本、やっぱり売れ続けてますね。
Posted by 片付けられない女
at 2011年07月29日 13:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。