スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2011年06月01日

BA ごみ2袋分の子供服

どうも こんばんは
片付けられない女です


子供部屋を片付けるまで頑張ると決めて
始めたこのブログですが
やはり子供の服が多いなあとは思っていました










たくさん設置した棚も大して役に立たず
母が畳んでくれる洋服はソファにあるので
ほとんどソファから毎日洋服を選びます

棚の洋服はほとんど陽の目を見ることがありません



そして昨日と同じで
とにかく子供の洋服をすべて
ベッドの上に重ねます




こ・・・この量  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 23:12 Comments(0) 子供部屋
 

2011年03月07日

本棚というべきか 物置棚というべきか

どうも おはようございます
片付けられない女です


子供の道具を収納するために
一度は大量に本を捨てたのですが
結局こういうことに










一応住み分けをしているのですが
私たちの本をしまう場所がなく
結局あふれ出しています


まだ
解決策が見つかりません


  


Posted by 片付けられない女 at 08:56 Comments(0) 子供部屋
 

2011年03月02日

物置になった子供部屋

どうも こんばんは
片づけられない女です





以前に書いたブログでは



せっせと片づけてこうなったはずですが


今の子供部屋の状態は




こんな感じです

またピアノまでたどり着けなくなってます


さらに  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 19:44 Comments(0) 子供部屋
 

2011年03月02日

BA おもちゃもゴミの山

どうも こんにちは
片づけられない女です


このどうしようもないブログに
わざわざ読者登録?されている方がいらっしゃるようで
驚きです

4名の皆様

いつもお目汚しのブログを
届けてしまってごめんなさい




さて 今回は息子と遊んでいるときに
このおもちゃをどうにかせねばと思いましたので
おもちゃを整理しました



息子のおもちゃ箱をひっくり返すと





私から見れば
すべて捨ててもいいものばかりですが
子供にとっては宝物


ですので一緒に遊んでいるふりをして
そっといらないものを
紙袋に投げ込み

最後はがさっと紙袋ごとゴミ袋へ



ちゃんと種類別に箱に戻したので

  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 14:33 Comments(0) 子供部屋
 

2010年06月09日

知らないふりをしていたかったクローゼット

どうも おはようございます

片付けられない女です



ここは開かずの扉ですが
やっぱりそういうわけにはいかないので
一応載せてみます





子供部屋のクローゼットです


普段は開いていません




写真だけみるとそうでもない感じですよね


ところが下をみると



  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 08:10 Comments(3) 子供部屋
 

2010年05月30日

BA 洗濯物置と化した子供部屋

どうも こんばんは

片付けられない女です



今日は他のところを片付けたかったのですが
そのためにはここが片付かないと始まらないので
何日も手をつけていなかった子供部屋です





ご覧の通り 洗濯物が山積みです



子供の洗濯物が増えたため
物置となっているソファです



そして


  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 22:17 Comments(2) 子供部屋
 

2010年04月04日

BA 子供部屋からピアノ発掘

どうも こんばんは

片付けられない女です


とてもお久しぶりになってしまいまして
ごめんなさい


片付けをサボっていたわけでも
あきらめたわけでもありません


子供の保育園入園に間に合わせようと
(実際には間に合っておりませんが)
子供部屋の片付けをしていたのですが

一進一退で写真では片付いている様子が分かりにくく


ブログをアップする気力が残らず
子供と一緒に寝てしまう日々でした



今日はお休みでしたので
少しがんばって加速しました



子供部屋は以前はこういう状態でした








そこから  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 22:15 Comments(0) 子供部屋
 

2010年04月01日

BA 雑誌雑誌雑誌ざっし2

どうも おはようございます

片付けられない女です


ここのところ 子供の寝かしつけで
一緒に寝てしまうので
更新が滞っておりましたが
掃除は少しずつ進めております



先日の続きです




ここが







ここまでになっていましたが
今日は

  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 06:37 Comments(2) 子供部屋
 

2010年03月30日

BA 雑誌雑誌雑誌ざっし

どうも こんばんは

片付けられない女です



昨日1日全く更新できませんでした


本業の忙しさもありましたが
本日手をつけた掃除ブースが
恐ろしいほど強敵だったため
時間がかかってしまったのです


ここです




子供部屋になるはずの
今は物置となっている部屋の本棚です




近いうちにここに子供の荷物を収納するために
この本棚の雑誌たちを処分しなければなりません



今までの掃除場所とは難易度が違いました



でもここまで


  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 00:54 Comments(4) 子供部屋
 

2010年03月28日

BA 足の踏み場のない子供部屋の床

どうも こんばんは

片付けられない女です




子供が4月から保育園に行くことになりました

これから必要になる洋服やタオル、他の道具などが
必ず多くいるようになります


そのために子供部屋を早くなんとかしないとということで
今日 ようやく手をつけました


そう この部屋です





今はすっかり物置と化しているこの部屋は
本来子供部屋だったのですが
足を踏み入れるスペースがありません




そして今日はここから手をつけることにしました





ここは本棚前の道です





この本棚には今山ほど雑誌などが詰まっていますが
これからはこの雑誌も捨てて
子供の洋服や荷物を入れる棚にするつもりです



しかしこの棚を片付けるためには
ここの通路を確保しなければなりません



まずそのための第一弾です



そしてこうなりました
  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 21:57 Comments(0) 子供部屋
 

2010年03月18日

子供部屋?ごみ部屋?

片付けられない女です



ここを片付けるのが
なによりも優先事項なのですが





子供部屋





こんなことになっています













そして  つづきをよむ


Posted by 片付けられない女 at 09:31 Comments(4) 子供部屋
 
にほんブログ村 主婦日記ブログ ダメ主婦へ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ
にほんブログ村

いろいろな掃除本を読んできましたが、この本に出会って一気に片づけに対しての気持ちが変わり掃除が進むようになりました 超おススメです!!
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
片付けられない女