スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2011年03月06日
キッチンの引出 ご開帳
どうも おはようございます
片づけられない女です
以前も紹介?したことがありますが
一度片づけたはずの
キッチン、調理台の引出の
今の状態を見てみたいと思います
一番上の引出

ここは調理器具と子供の食器が入っているのですが
いつの間にかこんな状態に
でもまあ かわいいものです
次は つづきをよむ
片づけられない女です
以前も紹介?したことがありますが
一度片づけたはずの
キッチン、調理台の引出の
今の状態を見てみたいと思います
一番上の引出
ここは調理器具と子供の食器が入っているのですが
いつの間にかこんな状態に
でもまあ かわいいものです
次は つづきをよむ
2011年03月04日
BA 冷蔵庫横の紙袋
どうも こんばんは
片付けられない女です
先日読んだ本の中に
まさしく書いてあったのが
『冷蔵庫横に紙袋がたまっていませんか?』
でした
もちろん私はたまっています


さらに下は

ほこりやコード、からの空き箱
いただきっぱなしの鍋(まだ包装されたままの状態)
が所せましと積み重なっています
いつもでしたら紙袋を丁寧に畳んで
一か所にまとめて
満足していた私でしたが
もちろん
すべての袋を捨てました
すると
つづきをよむ
片付けられない女です
先日読んだ本の中に
まさしく書いてあったのが
『冷蔵庫横に紙袋がたまっていませんか?』
でした
もちろん私はたまっています
さらに下は
ほこりやコード、からの空き箱
いただきっぱなしの鍋(まだ包装されたままの状態)
が所せましと積み重なっています
いつもでしたら紙袋を丁寧に畳んで
一か所にまとめて
満足していた私でしたが
もちろん
すべての袋を捨てました
すると
つづきをよむ
2011年03月04日
そんなところに棚があったのか
どうも こんばんは
片づけられない女です
リビングが少しずつ片付いてまいりましたが
ふとした拍子に棚を発見しました
ここです

キッチンの流し台の上のスペース
もちろん初めて知ったわけではないのですが
何カ月、いや何年も
まったく意識していない場所でした
おそるおそる
開けてみることにしました
すると
つづきをよむ
片づけられない女です
リビングが少しずつ片付いてまいりましたが
ふとした拍子に棚を発見しました
ここです
キッチンの流し台の上のスペース
もちろん初めて知ったわけではないのですが
何カ月、いや何年も
まったく意識していない場所でした
おそるおそる
開けてみることにしました
すると
つづきをよむ
2011年03月02日
BA キッチンというか物置きです
どうも おはようございます
片付けられない女です
毎日とりあえず料理をしています
が
それがちょっと信じられない状態ですね

唯一の救いは
すべて洗ってあるということぐらいです
一応料理ができるようになりました
それがこちら
つづきをよむ
片付けられない女です
毎日とりあえず料理をしています
が
それがちょっと信じられない状態ですね
唯一の救いは
すべて洗ってあるということぐらいです
一応料理ができるようになりました
それがこちら
つづきをよむ
2011年02月25日
BA いつも調理台からです
2010年06月06日
ごみ収集場?リビングです
どうもおはようございます
片付けられない女です
リビングにはキッチンがありますので
部屋の片隅はどうしてもこうなります
ベランダにごみ箱は設置してありますが
外に出るのは面倒です

近づいてみると
つづきをよむ
片付けられない女です
リビングにはキッチンがありますので
部屋の片隅はどうしてもこうなります
ベランダにごみ箱は設置してありますが
外に出るのは面倒です
近づいてみると
つづきをよむ
2010年05月30日
BA とりあえずつっこんでいた3段目
どうも おはようございます
片付けられない女です
昨日に引き続き
キッチンの作業台の引き出し3段目です

ボウルが見えます

ほかにも鰹節や昆布
麦茶やタッパー

のり、インスタントラーメンと中身の入っていない袋
もろもろでしたので
片付けてみました
そして
つづきをよむ
片付けられない女です
昨日に引き続き
キッチンの作業台の引き出し3段目です
ボウルが見えます
ほかにも鰹節や昆布
麦茶やタッパー
のり、インスタントラーメンと中身の入っていない袋
もろもろでしたので
片付けてみました
そして
つづきをよむ
2010年05月29日
BA 賞味期限切れっぱなしの2段目
どうも こんばんは
片付けられない女です
ずっと気になっていたのが
キッチンの作業台の引き出し2段目です

調味料やら麺類、レトルトなど
いろいろなものが詰め込まれています

ここの下のほうには
使いかけのそうめん、パスタ、そば、はるさめが
わんさかと眠っています
子供もなんだここは?と
覗き込んでました

それにしても賞味期限切れが大半でした
ないとおもっていた塩も2袋出てきましたし
やっぱり虫に食われていたそばも出てきました
すべて取り除いたら1匹虫も・・・
そして捨てて捨てて
並べたらこうなりました
つづきをよむ
片付けられない女です
ずっと気になっていたのが
キッチンの作業台の引き出し2段目です
調味料やら麺類、レトルトなど
いろいろなものが詰め込まれています
ここの下のほうには
使いかけのそうめん、パスタ、そば、はるさめが
わんさかと眠っています
子供もなんだここは?と
覗き込んでました
それにしても賞味期限切れが大半でした
ないとおもっていた塩も2袋出てきましたし
やっぱり虫に食われていたそばも出てきました
すべて取り除いたら1匹虫も・・・
そして捨てて捨てて
並べたらこうなりました
つづきをよむ
2010年05月27日
BA 神様が埋まっている食器棚
どうも こんばんは
片付けられない女です
本当に久々のブログ更新ですが
夕方の更新だけでも多くの方が見てくださって
改めて やる気が出てまいりました
いつもありがとうございます
ブランクがありましたので
どんな感じで片付けていたのかも少し忘れつつありますが
今日もやってみました
ここです

リビングにある食器棚です
よく見ると

とっくに卒業している息子のミルク(中身ありだが賞味期限は切れている)
中身のないせんべいの袋
100均でそろえた裁縫セット
2年前の友人の結婚式の引き出物に入っていたパスタ
頭痛薬 風邪薬

そしてここにも頭痛薬に目薬
いつかはわからない食べかけのせんべい
息子の腹巻き
充電器にコップに小物入れ
市からのいろいろな通知
とれたマグネット

まさかまさか こんな狭いところにも
やっぱりあった頭痛薬
そして息子の風邪薬
洗濯バサミに何かのふた
リビングのど真ん中にあるため
とても気になっておりましたがやっと手をつけました
そして
つづきをよむ
片付けられない女です
本当に久々のブログ更新ですが
夕方の更新だけでも多くの方が見てくださって
改めて やる気が出てまいりました
いつもありがとうございます
ブランクがありましたので
どんな感じで片付けていたのかも少し忘れつつありますが
今日もやってみました
ここです
リビングにある食器棚です
よく見ると
とっくに卒業している息子のミルク(中身ありだが賞味期限は切れている)
中身のないせんべいの袋
100均でそろえた裁縫セット
2年前の友人の結婚式の引き出物に入っていたパスタ
頭痛薬 風邪薬
そしてここにも頭痛薬に目薬
いつかはわからない食べかけのせんべい
息子の腹巻き
充電器にコップに小物入れ
市からのいろいろな通知
とれたマグネット
まさかまさか こんな狭いところにも
やっぱりあった頭痛薬
そして息子の風邪薬
洗濯バサミに何かのふた
リビングのど真ん中にあるため
とても気になっておりましたがやっと手をつけました
そして
つづきをよむ
2010年03月28日
こわれた米びつの居場所
どうも こんにちは
片付けられない女です
キッチンの流し台の下って
みなさんどうなっているのでしょうか
私は料理をほとんどしませんので
あまりあけることがありません
ということで開けてみました

こちらは米置き場です
米ストッカーを結婚当初購入しましたが
半年で壊れました
そのまま数年経過しました
そして反対のとびらは
つづきをよむ
片付けられない女です
キッチンの流し台の下って
みなさんどうなっているのでしょうか
私は料理をほとんどしませんので
あまりあけることがありません
ということで開けてみました
こちらは米置き場です
米ストッカーを結婚当初購入しましたが
半年で壊れました
そのまま数年経過しました
そして反対のとびらは
つづきをよむ
2010年03月28日
BA 混在する引出し1段目
どうも おはようございます
片付けられない女です
せっかく毎日更新しておりましたが
昨日は少し疲れがあったのか
息子を寝かしつけながら寝てしまいました
時間がありませんので
今朝少しだけ片付けました
ここです

キッチンの引き出し1段目
子供の食器と調理道具が混在しています
比較的片付け安いのですが
もう使っていない離乳食の保存ケースなど
片付けるといろいろ出てきますね
ということで
つづきをよむ
片付けられない女です
せっかく毎日更新しておりましたが
昨日は少し疲れがあったのか
息子を寝かしつけながら寝てしまいました
時間がありませんので
今朝少しだけ片付けました
ここです
キッチンの引き出し1段目
子供の食器と調理道具が混在しています
比較的片付け安いのですが
もう使っていない離乳食の保存ケースなど
片付けるといろいろ出てきますね
ということで
つづきをよむ
2010年03月26日
BA たまねぎも腐る冷蔵庫
どうも こんばんは
片付けられない女です
今日はここを掃除しました
冷蔵庫
物が少ないから楽かなと思いまして
取りかかりました

が賞味期限切れのもの続出です
引出しの中はこのような感じです


玉ねぎがころがっています
じつはこれ
つづきをよむ
片付けられない女です
今日はここを掃除しました
冷蔵庫
物が少ないから楽かなと思いまして
取りかかりました
が賞味期限切れのもの続出です
引出しの中はこのような感じです
玉ねぎがころがっています
じつはこれ
つづきをよむ
2010年03月21日
BA 食べかすだらけのキッチン
どうも こんばんは
片付けられない女です
これから掃除したものはタイトルに
BAを入れます
ビフォーアフターのBAです
具合の悪くなる方がいるので
そんな方は
ビフォーを見ずにアフターだけみてください
いや そんな無理して見てもらわなくてもいいんですが
せっかく訪問くださっているので
少しばかりの配慮をしてみます
そこらへんの配慮は掃除を始めた私の
女性らしい部分が出てきたというところでしょうか
そんな冗談はさておき
今日はいよいよ大御所にアタックしました
ここがきれいになると
何か新しい世界が見えてくるかもと
ここです
キッチン

こういう状況でした



水アカと食べかすがカピカピになってこびりついていたここです
ここをきゅっきゅっきゅっとやりましたよ
今日は比較的時間があったもので
そしてこうなりました
つづきをよむ
片付けられない女です
これから掃除したものはタイトルに
BAを入れます
ビフォーアフターのBAです
具合の悪くなる方がいるので
そんな方は
ビフォーを見ずにアフターだけみてください
いや そんな無理して見てもらわなくてもいいんですが
せっかく訪問くださっているので
少しばかりの配慮をしてみます
そこらへんの配慮は掃除を始めた私の
女性らしい部分が出てきたというところでしょうか
そんな冗談はさておき
今日はいよいよ大御所にアタックしました
ここがきれいになると
何か新しい世界が見えてくるかもと
ここです
キッチン
こういう状況でした
水アカと食べかすがカピカピになってこびりついていたここです
ここをきゅっきゅっきゅっとやりましたよ
今日は比較的時間があったもので
そしてこうなりました
つづきをよむ
2010年03月19日
不衛生きわまりないキッチン
2010年03月18日
BA 作業のできない作業台
どうも みなさんこんばんは
片付けられない女です
今日のブログはあまり読み応えないかも
調理をするスペースがあまりないので
結婚するときに作業をする台を買いました
本当は食器棚になるんだけど
調理をするための作業台として

それが 作業のとてもできないスペースに
なっておりました
数少ない調味料
ちっちゃなはかり
ポットに水を入れるための計量カップ(大)
子供の歯ブラシセット
などを入れておくトレー
子供がさわったらあぶないと上においておいたポット
さらに義母が作ってくれる料理を入れてあったお皿たち
返さないとたまっていきます
それでも今日は自分としては片付いているつもりだった作業台
さっきまでの様子

今日は疲れているから片付けしたくなーい
でもブログにアップしているから・・・・
いちばん楽そうなここだけしようかな?
と選抜された部分です
子供部屋は寒かったので断念
それが
つづきをよむ
片付けられない女です
今日のブログはあまり読み応えないかも
調理をするスペースがあまりないので
結婚するときに作業をする台を買いました
本当は食器棚になるんだけど
調理をするための作業台として
それが 作業のとてもできないスペースに
なっておりました
数少ない調味料
ちっちゃなはかり
ポットに水を入れるための計量カップ(大)
子供の歯ブラシセット
などを入れておくトレー
子供がさわったらあぶないと上においておいたポット
さらに義母が作ってくれる料理を入れてあったお皿たち
返さないとたまっていきます
それでも今日は自分としては片付いているつもりだった作業台
さっきまでの様子
今日は疲れているから片付けしたくなーい
でもブログにアップしているから・・・・
いちばん楽そうなここだけしようかな?
と選抜された部分です
子供部屋は寒かったので断念
それが
つづきをよむ