BA 廊下クローゼット完了!ラスト!!

片付けられない女

2011年09月04日 08:06

どうも おはようございます
片付けられない女です


何度片付けてもついついモノの仮置き場になってしまっていた
廊下のクローゼットですが
ようやく最終段階を終了いたしました


もともとは

上の段


真ん中


下の段



詰めに詰めて薬を取り出すとき以外は
ほぼあけることのなかった場所でした


それが


こうなりました


上の段は前々回の片付けで布団の置き場になっていたので



こうでしたが左の布団だけ下にうつしましたので



薬とアイロンの置き場をつくりました


真ん中が一番すごくて



前半分が見事にあきました


下の段は



本当は右奥に卒業アルバムや文集の類を収納しますが
そちらの整頓が済んでから入れます

それでも布団と5段ボックス2つだけです



ちなみに真ん中の段にある
奥の2段ボックスは子供部屋から移動しました



この楽譜が入っていたものです
ここには



余っていた三段ボックスが代わりに来まして
子供とピアノを弾くときにちょうどいい長さになりましたし
部屋の他の収納とマッチして結果オーライでした


何よりもうれしいのは



なんとこのクローゼット
私の仕事用机としても使います

ライトを近々つけます

もちろん夏や冬はむずかしいですが
ずっと憧れていました

奥には仕事の参考資料などを収めてあるので
文章を書いたり、作製途中のものを置いておくのにばっちりです


ただ ちょっとここを掃除しているだけで
なんかかゆいのが問題

それ以外はすべて終了

とてもうれしいです


関連記事